おはようございます!
インテリアとファッションで美人度100倍アップ!
美人を作る、福岡の美人クリエーター
ルームスタイリスト・プロ&整理収納・骨格スタイルアドバイザーの渡辺卯月です。
今日は久しぶりにスッキリ晴れている福岡です。
福岡にずっと住んでいると分からないのですが、晴れていてもなんとなくくすんだ感じが否めません。
特に冬はいつも灰色のイメージです。
関東地方の気持ちいい突き抜けるような空とはちょっと違いますね。
日本海側と太平洋側の違いなのかな?
・・・と言いつつも今日は気持ちよく晴れています。
最近、料理を習いに行ったり、パンを作ったり、洋菓子も作ったり・・・。
ちょっと丁寧な暮らしをしています。
そんな時間ないわ~と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、やればできるものです。
例えばパンを焼くのは3時間くらいかかりますが、ずっと作業しているわけではなく、発酵するのを待っていたり、焼き上がりを待っていたりする時間の方が長いので、その間にいろいろなことができます。
料理も、たれを合わせて作っておくといろいろな料理に使えます。
それに、たれを買わなくても自分で作れるとかなり節約になります。
私は韓国料理を習っているのですが、鍋をするときに、キムチ鍋の元・・・みたいなものを買うと300円前後はしますが、自分で作れば家にある調味料でできるので0円!
もちろん、調味料は買いますが、一度買ったらしばらくもちます。
最近よく作るのはマヨネーズとめんたいを混ぜて作る簡単なパスタソース!
適当に味見しながらマヨネーズとめんたいを混ぜるだけ!
ここに、別に炒めておいた具や野菜など、これもお好きなものを混ぜて、パスタに絡めるだけです。
ここで注意するのは、このソースは熱に弱いということ!
マヨネーズとめんたいに火が通るとおいしくなくなっちゃうので、火は通さない方がよいです。
簡単だし、美味しいのでお勧めです。

ドレッシングやたれなど応用範囲がかなりあります。
醤油を入れてもおいしいですよ!
私が住んでいる福岡・博多はめんたいはかなり有名でいろいろな種類、そしてお店があります。
私のおすすめはここ↓
《公式》味の明太子ふくや

博多から直送、かねふく辛子明太子

東京に引っ越ししたときに、スーパーでめんたいこを買ったらとっても生臭くてびっくりしました。
たまたまおいしくないのを買ったのかもしれませんが、やっぱりめんたいこは博多たい!(笑)
熱々のご飯と一緒に食べても間違いない!
時々無性に明太子が食べたくなります。
簡単だけどおいしいめんたいパスタソース、一度試してみてください。
5月21日・28日 どちらも日曜日ですが、ルームスタイリスト2級認定講座を開催します。
1日(6時間)の受講でインテリアや模様替えの知識が得られて、ワークをすることで自分自身に詳しくなれます。
そして、ルームスタイリスト2級の資格が取得できます。
詳しくはこちらをご覧ください↓
ルームスタイリスト認定講座
自分自身の内面に詳しくなるのが、ルームスタイリスト認定講座ですが、自分自身の外面については骨格スタイル分析(骨格診断)をおすすめします。
ご自身の骨格スタイルタイプを知ることで素敵に見えるし、無駄なお金を使うこともなくなり、ダイエットしなくてもマイナス3キロくらい着やせすることもできます。
骨格スタイル分析についてはこちらをご覧ください↓
骨格スタイル分析(骨格診断)
それでは今日も素敵な一日になりますように。
ラインでお得情報発信しています。

? ラインでセミナー・イベント・お得情報発信します
無料メルマガ配信しています。
読者登録お待ちしています

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

模様替え ブログランキングへ

ファッション ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村