こんにちは!
お家大好きな人の味方!
福岡のルームスタイリスト・プロ &整理収納アドバイザーの渡辺卯月です!
相変わらず寒い福岡です。
一昨日の木曜日に我が家で開催していた「めんどくさがり屋さんの楽々収納講座」の1期のみなさんが終了しました。
途中1回だけ参加された方が1名様。
3名の方が全回参加していただけました。
自宅で開催するということで私はお見せ出来るところは全て我が家をお見せしました。
よそのお宅に遊びにいっても勝手に扉を開けるわけにもいかないし
キッチンなんかもよほど親しくないと入れないですよね。
我が家のキッチン、全ての引き出しや扉の中をお見せしました。
参加者さまはみなさん興味津々!
とても好評でした。
我が家の収納が完璧なわけではなく、一つの方法という位置付けで見ていただいています。
参考になるところを取り入れていただくというふうに考えていただけるといいかなと思います。
実際に全回参加していただいたみなさまの感想です。
いろいろな場所の収納のお話をしましたが、一番参考になったところはどこですか?
S様
どの部屋も参考になったのですが、やはり一番は実際の収納を見れたところ!
キッチン、洗面所、トイレ。 人の家に行ってもなかなか見れないところの中まで見れたことがとても参考になった。
きちんと収納しないといけないと思っていたけど、ゆる〜い感じでもいいんだと思うと気が楽になりました(笑)
O様
実際に先生のお宅の収納を見せていただいたのがとても参考になりました。
毎回、家に帰って実践することができたので次の講座が楽しみでした。
A様
台所の収納など見ながらの説明だったのでわかりやすかった。
ラベルをつけてみんなにわかるようにする、そうすると元の場所にみんなが戻してくれるようになる。
それを目指します。
ちょっと物足りなかったなというところを教えてください。
S様
大満足です❤️
足りなかったといえば回数(笑)
もっと集いたかったからです^ – ^
O様
いつもあっという間に時間が過ぎてしまうのですが、しっかり要点を押さえて教えていただいたので、特にありません。
A様
だいまんぞくです❤️
めんどくさがり屋さんの楽々収納講座に参加していただいたご感想をお願いします。
S様
基本めんどくさがりの性格なのですが、整理収納の勉強をすればするほど、きちんと収納することにこだわり、何だかやりづらかったり、リバウンドしたりしていましたが、やはり自分に合った使いやすく、めんどくさがりでも楽々収納できる様に(部屋も少しずつ変わりつつあります)することが大事ななんだと思いました。^ – ^
O様
家の中のモノが減りました。本文記事2
モノを増やす(買う)より、減らす(捨てる)方が楽しくなったので、宅配便の人が来ることが少なくなり、ダンボールがたまらなくなりました。
毎回楽しい講座でした。
赤ちゃんに癒され、受講メンバーの方にも恵まれ、このご縁を大切にしたいと思います。
A様
楽しかったです。
収納だけではなく、いろいろな話が聞けて嬉しかった。
終わるのが寂しいです。
どうですか〜?
とっても楽しくてためになった様子が伝わってきませんか?
きっちり片付けて年中片付けのことを考えなくても大丈夫!
毎日毎日床の上のものをどかしてからの掃除機がけをしていませんか?
それがなくなるだけでもかなりストレス解消されます 😀
実際、今2期で受講されていらっしゃる方は、2回目にいらっしゃったときに
「今日は出てくるときにルンバを動かしてきました♪」と嬉しそうにおっしゃっていました。
ずっと押入れでお休みしていたルンバが働けるおうちに変身!
片付けるのが楽しくて楽しくてパコンで引き出しに貼るラベルを可愛く作って貼っている写真も見せてくださいました。
ちょっと意識を変えるだけでどんどんお片づけが進みます。
そのきっかけを見つけにきませんか?
今は2期開催中です。
春休み終わった頃から3期をスタート予定です。
そして模様替え大好きなあなたにはルームスタイリスト認定講座があります。
3月6日(日曜)福岡市天神のJEUGIAカルチャーサロンさまでの開催が決定しました。
そして、3月10日(木曜日)の福岡市博多区キャナルシティでの開催も決定です。
時間がない方、夜なら大丈夫な方「ルームスタイリストって何?」と思われる方は3月4日(金曜日)の夜にJEUGIAカルチャーサロン天神さまでルームスタイリスト入門講座を開催します。
詳しくは下のリンクをご覧ください↓
メルマガ『ワクワクが止まらない』を配信開始しました。
登録はこちらからお願いいたします→★
講座・整理収納・模様替えサービスなどのお申し込みやお問い合わせはこちらです↓
ルームスタイリスト1級&2級認定講座のお申し込みはこちらです→★
JEUGIAカルチャーサロン天神開催のお申し込みはこちらです→★
めんどくさがり屋さんの楽々収納講座のお申し込みはこちらです→★
お片づけ、模様替えのご相談はこちらです→★